カーナビ取付
設置編1.ジャンクションボックスの設置
Comment:
ジャンクションボックスを設置します。

 

今回E46に取りつけるカーナビは、SONYのXYZ77です。
このナビ、モニター部にHDDを内蔵しており、モニターを簡単に取り外す事が出来ます。
そのモニター部(HDD)をPCと接続する事で地図を自分で更新できたり、動画や音楽も転送できる優れものです。
さらに、カーステーションと呼ばれるモニター取付部やGPSを別に購入する事で、車同士で載せ替えて使用できる(1機で2台の車で使用可)というなんとも経済的なナビです。(実際、この機能でP10とE46間を載せ替えて両方で使用しています)

こんなに優れたナビだったのに、世間的にはあまりウケなかったようです(爆)
早速ナビを設置していきます。

まずはジャンクションボックス(XYZの場合は拡張ステーション)を設置します。
本当はフロアマットの下か、グローブボックスの奥に設置したかったのですが、どうにもスペースがないので、定番の助手席下に設置することにしました。
シート下クリアランスもギリギリですし、フロントシート下には後席用のヒーターダクトが設置されており、そのままジャンクションボックスを設置すると熱害を受けそうなので、吹き出し口に近接する部分に遮熱材を貼ってみました。
この遮熱材は、100円ショップで売っていた靴の保温用中敷き。切って使いました。
助手席を外し、シート下に設置するとこんな感じです。
もろにヒーターダクトに正対してしまうので、不安はありますが、遮熱材に期待したいところです。

この段階ではまだ仮設置状態なので、車体には本固定していません。

続いて、各種センサーや電源を取り出していきます。

 

準備編10へ

TOP

次(設置編2)へ

 

 

 

inserted by FC2 system