マップランプ移植
その2
Comment:
ルーフトリムとちょっと色が違うね(笑)

 

16 配線図は左の通りです(クリックで大きく開きます)。

マップランプ単体で使う分には何も細工はいりませんが、既存のルームランプと置き換えるため、既存のルームランプ機能とドア連動ランプ機能の両方をマップランプにプラスしないといけません。

ルームランプはマイナスコントロールのため、スイッチをアース側に設ける必要があります。普通の電装品はプラス側にスイッチがあるので、配線を入れ替える必要があるのですが、用意したマップランプユニットは最初からマイナスコントロールになっていたのでその作業が必要ありませんでした。

※この配線図を参考に作業される場合、質問等には一切お答えできません。自己解決願います。
17 ルームランプ・ドアランプ機能(以下ルームランプ等)をプラスするために、3Pスイッチを新たに用意しました。
本当は3Pスライドスイッチがよかったですが、手頃なサイズのものが見つからなかったのでやむなく3Pトグルスイッチになりました。
「ON−OFF−ON」のスイッチ構成です。
このスイッチで
「ルームランプオン−OFF−ドアランプ」
の切り替え動作を担当させます。
18 このスイッチをマップランプスイッチの中間に埋め込みます。
左下囲み写真は裏側の図。
既存のマップランプスイッチより全高が低いので、車両に取り付ける際も問題ないです。

このスイッチを追加したかったので、スイッチとレンズが別体式のマップランプユニットが欲しかったんですよね。

19 ルームランプ等動作をさせるために配線を追加します。
ルームランプ等の時は左右のLEDを同時点灯させるため、左右のLEDのマイナス側に配線を追加し、3Pスイッチに接続します。
ただ単に左右をつなげてしまうと、マップランプ時も電流が逆流してしまい、片方を点けても反対側も一緒に点灯してしまいます。それでは何の意味も無くなるので、逆流を防ぐために左右それぞれに電流逆流防止用のダイオードを設ける必要があります。

以上を踏まえて、マップランプスイッチのマイナス側にダイオードをそれぞれハンダ付けして、ルームランプ等配線を取り出しました(黄色丸印)。
20 話が前後して申し訳ないですが・・・

車両側との接続方法も考えないといけません。
車両側のカプラは3Pで、端子サイズから090型と判断。
カプラは特徴的な形をしています。

配線は写真左から

黒 :アース線
白/赤 :常時プラス線
白 :ドアスイッチ線

の3本がきています。
21 同じ形状のカプラはないものかと、カプラ専門サイトの配線.comで探していると・・・見つけました!(`・ω・´)
住友製の090型TSシリーズの3Pカプラが100%一致!
写真左側がメス端子、右側がオス端子。
車両側のカプラはオス端子なので、使用するのはメスカプラになります。
22 カプラを買うついでに、自動車用簿肉低圧電線も同時に購入。
車両側配線と同じ色の電線を購入しました。
ささやかなこだわり(笑)

0.5sq線を購入しましたが、車両側の配線は0.3sqのようでした。
23 購入した電線を3Pスイッチに配線していきます。
用意したスイッチの場合は、真ん中の端子が通電して左右の端子で電源を切り替えるので、真ん中にLEDランプへの配線、左右の端子にアース線、ドア線をそれぞれ配線しました。
24 最後に用意した3Pメスカプラを取り付けて配線完成。
接続する端子の位置を間違えないように気をつけました(笑)

ちなみに左側のオスカプラは将来用の分岐カプラです(謎)
今回の工作とは直接関係ありません。
25 表側には、スイッチの位置を記しておきました。
マジックで書くだけだと消えてしまうので、一旦ルーターで彫り込んでから、その溝にマジックで色付けしてあります。

ちなみにこのユニットは塩ビ製のため削りカスがとりづらく、処理が面倒でした(苦笑)
26 レンズをはめ込んで完成。
増設されたスイッチが怪しい雰囲気満点(笑)
27 それでは満を持して車両に取り付けます (゚∀゚)

配線はカプラーオンで簡単です(赤丸印)。
センターコンソールランプを点灯させるために、イルミ線を接続し(青丸印)、さらに私の車両にはLEDスカッフプレートも装着してあるため、その電源用の端子も接続してあります(黄色丸印)。
28 元通り天井に取り付けました。
違和感の無い仕上がり。
この写真だけ見ると日産車のようですねw

本来はマップランプスイッチが手前にくるのですが、スイッチと車両側の鉄板の出っ張りが干渉してしまうので、前後逆向きになってしまいましたが、特に使用上問題ないです。
29 まずはマップランプの点灯。
ダイオードを挟んでいるので、きちんと左右それぞれ独立して点灯できます。

明るさは強烈で直視できませんw
この写真は真っ昼間に撮影しましたが、明るすぎて周囲が真っ暗に写ってしまいました。
30 今度はルームランプ&ドアランプ。
追加した3Pスイッチでルームランプ・ドアランプ・オフの切り替えもちゃんとできました。
当初の目論み通り、ルームランプ機能付きのマップランプになりました♪

撮影時に露出時間を長めに設定したら爆光状態写真になってしまいました。露出時間が短いと29の写真のようになってしまうし、なかなか写真撮影は難しい。。。
31
最後にセンターコンソール照明。
イルミスイッチに連動して、ほのかなオレンジ色の光りがシフトレバー周囲をうっすらと照らします。
右側の写真は多少誇張してありますが、こんな感じでうっすら照らしてくれるので、リモコン等を探すときに重宝します。

 

 

 

inserted by FC2 system