フォグランプイエロー化
Comment:
フォグランプを黄色く!

 

イエローフィルム 2時間〜
ヒートガン、ハサミ

999円〜

優←←     →→難
1  2  3  4  

 

1 我がクロスビーMZに標準装備のLEDフォグランプ。
流石メーカー純正品だけあって、申し分ない明るさ&視認性。
ですが、色が白ってのがどうにもこうにも。
乾いた路面なら光量UPで問題無いですが、雨天や降雪など荒天時ではヘッドライトと同じ照射色ではどうしても見づらい(´Д`)
基本的にフォグは黄色派の自分、やっぱり黄色にしたい!

しかし残念ながら純正LEDフォグは非分解のためLEDを交換、という訳にいかず。
社外汎用フォグレンズ+ハロゲン球の組み合わせを考慮するも、お値段が高くつく&わざわざLEDの省エネ性を捨てるのもアホらしく。 
汎用LEDバルブも純正LED並の明るさは期待できないですよね。
2 そこで純正フォグレンズにイエローフィルムを貼ってみることにしました。
これなら純正LEDのよさを残してお手軽にイエロー化できます(`・ω・´) 
万が一気に入らなかったら剥がせばいいし (゚∀゚)

用意したフィルムは松印製のイエローフィルム。
A4サイズで999円也。
これ1枚でフォグ2つ分は余裕で切り出せます。
フィルム自体の厚みもしっかりしており、尚且つ肝心のイエローがとても濃いのがいい感じですわよ。 
3 ・・・フィルムを購入してから半年後、作業開始(爆)
秋口にフィルムを購入したまま冬になり、寒さでやる気をなくしたので手つかずでずっと寝かしてました (゚∀゚)

という裏話はこの辺にして、フォグを外します。
ここの3から10を参照してフロントフェンダーライナーをめくると、黄色矢印のフォグユニットに簡単にアクセス出来ます。
赤丸印3カ所のネジで固定されています。

・・・もしかしたら、ボンネットに顔を突っ込めば上部からでも外せるかも知れませんが、手探りに近い作業になると思われます。 
4 上記のネジ3つを外す前に、ハーネスを切り離しておきます。
フォグ下側にコネクタのロック部がある(矢印位置)ので、ロック部を解除してコネクタを外します。
5 これでポロッとフォグランプが外せます。
外したフォグは全体的にお掃除&レンズ表面をシリコンオフで脱脂しておきました。 
6 フォグランプの直径はφ900ですが、平坦でなく球面にラウンドしているので、表面長は100mmくらいになると思われます。
切り出すフィルムのサイズは、フィルムを貼る際のミミの分も考慮して、120mm正方形サイズにしました。 
7 フィルムを貼るためのグッズ達(笑)

上から
・中性洗剤を薄めたスプレー。
 中身はお風呂のルックではありませんw
・ヒートガン。
 レンズが曲面のため、フィルムをこれで熱して伸ばします。
・フィルム貼り用へら。
 ウインドフィルム用。 
8 いきなり本番で失敗するとイヤなので、フィルム貼付練習。
実験台はガシャポンのカプセル (゚∀゚)
なんとなく要領は分かったので、いざ本番! 

 

 

 

 

inserted by FC2 system